子育てはいつも大変の連続! 楽にするには〇〇の方法があった!!
皆さん、こんにちは。 現在2歳児を子育て中の筆者です。 イヤイヤ期真っ只中の娘と格闘しながら、 日々を生きながらえております。 子育てって本当に大変ですよね…。 筆者は子どもが産まれる前、こんなにも子育てが大変だとは想像…
Just another WordPress site
皆さん、こんにちは。 現在2歳児を子育て中の筆者です。 イヤイヤ期真っ只中の娘と格闘しながら、 日々を生きながらえております。 子育てって本当に大変ですよね…。 筆者は子どもが産まれる前、こんなにも子育てが大変だとは想像…
子育て中のお母さんや妊娠中のお母さんによくあるのが、産前産後のホルモンバランスによるイライラです。 筆者も産前産後はちょっとしたことですぐにイライラしてしまい、旦那さんに当たっていました。 今思うと「どうしてあんなにイラ…
こんにちは 始めての育児に奮闘中のママさんも 子供が成長し、だんだん育児にも慣れてくると “そろそろ二人目が欲しいな…”“兄弟をつくってあげたいな…” なんて考える方も多いでしょう。 上の子が下の子を可愛がったり、 兄弟…
女性も働くのが当たり前となった現代。 産休・育休を利用しつつ仕事を続けることも ごくごく一般的な選択肢となってきました。 これから就職する今どきの女子大生たちは、企業に対して 結婚・出産後も働きやすい環境や福利厚生が備わ…
こんにちは! 子育てしていて何よりも嬉しいのって、目に見える子どもの成長ですよね。 歩けるようになるとか言葉を話し出すとかお友達にやさしく出来たとか…。 何よりも嬉しいはず。いや、確かに嬉しいんです。 けれど、嬉しいだけ…
皆さん、こんにちは。 現在、 2歳児を子育て中の筆者です。 普段はパートをしているため、子どもは保育園に通っています。 子どもが成長し、外の社会と繋がるようになると、必然的に他のママさん達とも話す機会が増え、仲良くなると…
子育てって毎日がバタバタですよね。 それに子どもの相手をしながら家事もしなくちゃいけないしで、子どものご飯に付き合ってご飯もまともにゆっくり食べられなかったり。 (母になると早食いになりますよね。私10分かからずで食事出…
今年から幼児無償化が施行される事は子育て中の方ならご存知の方も多いかと思います。 子育てってなんやかんやお金がかかるから、負担が減るのは確かにありがたい事なんですよね。 我が家も年中の長男を筆頭に、今年3歳でこども園に入…
最近のコメント